この記事では、キャラメイク時に
- なんか違う……
- 思ったよりかわいくない…
- 思ったよりかっこよくない…
とならないために、失敗しないコツをご紹介します。
良かったら、checkしてみてね。
ざっくり書くと、
- 試しにサブで作ってから幻想 又は 遊び始める
- パーツを迷ったら「1個目」を選ぶ
- 要素を詰め込みすぎない
- 横顔もチェックする
- 背景・時間帯を変えてチェックする
- 顔が見える髪型で作る
- メイクを強調しすぎない
って、感じに考えてます。
あくまでも個人の考え方なので、書いてあることがダメってわけじゃないので…あしからずっ!
試しにサブで作ってから幻想 又は 遊び始める
「FinalFantasy14」では、1アカウントで
- エントリーコース 8キャラまで
- スタンダードコース 40キャラまで
キャラクターを新規に作成することができます。1日の上限はありますが、消したり作ったりを繰り返すことも可能です。
既存キャラの見た目を変えるときは幻想薬(基本課金)が必要なので、出来れば1回でばしっと気にいるキャラメイクをしたいところ。
なので、まずはサブキャラとしてキャラメイクを作成し実際に動かして表情などを確認。その後、幻想薬を使用したり本格的にゲームを開始することをオススメしますっ!
思ってたのと違う…という事故を防げます。
基本、課金アイテムの幻想薬ですが…新規キャラクターの場合メインクエストのクリア報酬で1つは貰えます。
顔が見える髪型で作り始める
「FinalFantasy14」に限らず、どんなゲームにも言えることですが…
まずは、顔がはっきり見える髪型で作り始めましょう。極端な話ですが坊主でもイケてれば、髪の毛が生えてもイケてますの法則。
これにより、
- 美容師で髪型を変えたら、急に好みじゃなくなった…
という、髪型補正でキャラメイクをしてしまう事を防げます…!
髪型を変えると気分転換にもなるしね。
パーツで迷ったら1個目を選ぶと無難
キャラメイクをしていると、いろんなパーツを選ぶことになるんですが…
- 鼻
- まゆげ
- 輪郭
- 口
とか、けっこう選ぶの難しいんですよね。そこで、迷ったら1個目の法則です。大体1つ目のパーツは無難・その種族においてポビュラーなものになっています。
個性うんぬんは置いておいて…失敗しにくいパーツが1個目なのです。
「き、決められない…どっちだ…」となったら1個目を選ぶといいかも。
好みのパーツがあれば、それでよしっ!
要素を詰め込みすぎない
「FinalFantasy14」のキャラメイクでは、
- メッシュ
- オッドアイ
- フェイスペイント
- 刺青
- 肌の色
など、個性を出しやすい要素がいくつかあります。どれも、かわいくできる要素ではあるし大好きなんですが…
全部一気に詰め込むと…胸焼けするキャラメイクになりがち。
あんまり詰め込むと、似合う洋服も限られてくるので迷ったら少し引き算をすると失敗しにくいです。
現実世界でも引き算メイクって言葉があるよねっ!
メイクを強調しすぎない
フェイスペイント等で追加できる
- チーク
- アイシャドウ
- 唇の色
は、強調しすぎると「おてもやん」「おかめちゃん」になりやすい。
あとから変更できる部分なので、他のパーツよりはゆるく選んでOKだと思いますが…
さりげないカラー・さりげないメイクを意識すると割と失敗しにくいです。
ゴリゴリのギャルを作りたい場合は別っ!
横顔もチェックする
キャラメイクでは、しっかり横顔を確認することも重要です。
- 正面から見ると同じだが、実は鼻が低い…
- 正面から見ると同じだが、ぽってり輪郭…
- よく見たら、アゴが尖ってる…
など、正面から見ると好みなのに横顔が思ってたのと違う…!という事故を防げます。実際にゲームをしてると、いろんな角度からキャラクターを見ることになるので、重要なポイントです。
どのパーツも素敵だけど、好みがあるからねっ!
背景・時間帯を変えてチェックする
キャラメイク作成画面では、
- 背景5種類
- 昼夜
を、切り替えて確認することが出来ます。
1つの環境でしか、確認してないと…「◯◯にいるときはかわいく見えるのに…△△で見るとちょっとな…」みたいな事故がおこります。
サクっと確認できるので、一度は見たほうが無難です。
昼も夜もかわいいし、かっこいいほうがいい!
以上、「キャラメイクで失敗しないコツ」をご紹介しました~。オワリ!